アイスクリーム8
追加~。
▼ココアのアイスクリーム
卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム100! 24頁
甘くておいしいココア味♪
チョコをミルクに溶かしたのと、ココアと…どんな差があるんだっけ?とか思うくらい、チョコのアイスクリームとほとんど味は変わらない気が。
チョコのときは粒々感を残してたけど、こっちはココアの粉を使ってるのでなめらか。
チョコの場合は使う種類で味とかイロイロ遊べそうですが、溶かす手間を省きたい!ってんなら、ココアで十分かも。

▼野菜ジュースのアイスクリーム
卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム100! 36頁
トマトアイスのレシピで、野菜生活のジュースを使いました。
とっても綺麗なピーチ色で、あっさりした味わいのアイスクリームに。
アイス作ってて思うのですが、牛乳使ってるし、野菜とか入れても食べやすいしで、これって野菜嫌いな子どもにナイス♪なのでは!?と。
子どもはアイス好きですよ。しかも色キレイだったら、興味持つのでは。
砂糖使ってるのがアレですが、メーカーものよりは甘さ控えめな気がするし、そこを自分で調整できるのもいいよーな気がしますよ。

▼ヨーグルトのアイスクリーム
卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム100! 88頁
まさにヨーグルト!なさわやかアイスクリームです。
無糖ヨーグルトを使ってますが、材料にお砂糖入るから、ほんのり甘め。
ヨーグルトの風味がけっこうしっかりしてて、ヨーグルトそのもののような気もしますが、なめらかな口どけがやはりアイスクリームの醍醐味ってトコロですよね。

▼いちごジャムのアイスクリーム
卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム100! 92頁
バラジャムのアイスクリームのレシピで、ジャムの種類をいちごに変えました。
ところどころ赤いジャムが見えてますが、味には特に特徴もなく…甘めのアイス~って感じ。ちょっと残念。
▼ココアのアイスクリーム
卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム100! 24頁
甘くておいしいココア味♪
チョコをミルクに溶かしたのと、ココアと…どんな差があるんだっけ?とか思うくらい、チョコのアイスクリームとほとんど味は変わらない気が。
チョコのときは粒々感を残してたけど、こっちはココアの粉を使ってるのでなめらか。
チョコの場合は使う種類で味とかイロイロ遊べそうですが、溶かす手間を省きたい!ってんなら、ココアで十分かも。

▼野菜ジュースのアイスクリーム
卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム100! 36頁
トマトアイスのレシピで、野菜生活のジュースを使いました。
とっても綺麗なピーチ色で、あっさりした味わいのアイスクリームに。
アイス作ってて思うのですが、牛乳使ってるし、野菜とか入れても食べやすいしで、これって野菜嫌いな子どもにナイス♪なのでは!?と。
子どもはアイス好きですよ。しかも色キレイだったら、興味持つのでは。
砂糖使ってるのがアレですが、メーカーものよりは甘さ控えめな気がするし、そこを自分で調整できるのもいいよーな気がしますよ。

▼ヨーグルトのアイスクリーム
卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム100! 88頁
まさにヨーグルト!なさわやかアイスクリームです。
無糖ヨーグルトを使ってますが、材料にお砂糖入るから、ほんのり甘め。
ヨーグルトの風味がけっこうしっかりしてて、ヨーグルトそのもののような気もしますが、なめらかな口どけがやはりアイスクリームの醍醐味ってトコロですよね。

▼いちごジャムのアイスクリーム
卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム100! 92頁
バラジャムのアイスクリームのレシピで、ジャムの種類をいちごに変えました。
ところどころ赤いジャムが見えてますが、味には特に特徴もなく…甘めのアイス~って感じ。ちょっと残念。

スポンサーサイト