新作
GWの試みとしては、かわいいお花模様をたくさん入れてみる!でした。
お花パーツを作って入れてみる。
以前までは、パーツ作りが面倒くさい!が一番の感想で嫌々なトコロもありましたが、今回はなんか面白かったです。興味深いというか。
当分はパーツ作りで遊んでみようかと思っています。
いつもイベント前は数を作らないと~!と追いたてられてましたが、今回は数はいいやと。
時間がかかるのも気にせず制作できたので、そういうのが反映した作品作りになったかなあ、と。
あとは、全体のバランス、色、コントラストetc..センスを磨くのが第一ですね~。
◆青と赤

◆淡い色調_コントラスト弱目が難

◆黒

仕立てはネックレスくらいしか思いつかなかったので、今回はとんぼ玉のみで販売。
写真のうち2コが旅立っていきました。
イベントでのガラス関係は、とんぼ玉だけ、ガラストップだけを並べて、その場で首飾りに仕立てるとかのスペースさんがいらっしゃるのですが、とても効率的だし、ひとつひとつのガラスに手をかけているのがよくわかるしで、そういう方向もいいなあ~と今回、改めて思いました。
次の大阪インテは8月後半ですが…参加するかどーか、販売作品の方向を変えるかどーか、考えどころですね。
あ、お仕事は勤務続行でありますよ!
薬局はどこもマスク品切れだそうですが、職場で配布してもらえました。
お花パーツを作って入れてみる。
以前までは、パーツ作りが面倒くさい!が一番の感想で嫌々なトコロもありましたが、今回はなんか面白かったです。興味深いというか。
当分はパーツ作りで遊んでみようかと思っています。
いつもイベント前は数を作らないと~!と追いたてられてましたが、今回は数はいいやと。
時間がかかるのも気にせず制作できたので、そういうのが反映した作品作りになったかなあ、と。
あとは、全体のバランス、色、コントラストetc..センスを磨くのが第一ですね~。
◆青と赤

◆淡い色調_コントラスト弱目が難

◆黒

仕立てはネックレスくらいしか思いつかなかったので、今回はとんぼ玉のみで販売。
写真のうち2コが旅立っていきました。
イベントでのガラス関係は、とんぼ玉だけ、ガラストップだけを並べて、その場で首飾りに仕立てるとかのスペースさんがいらっしゃるのですが、とても効率的だし、ひとつひとつのガラスに手をかけているのがよくわかるしで、そういう方向もいいなあ~と今回、改めて思いました。
次の大阪インテは8月後半ですが…参加するかどーか、販売作品の方向を変えるかどーか、考えどころですね。
あ、お仕事は勤務続行でありますよ!
薬局はどこもマスク品切れだそうですが、職場で配布してもらえました。
スポンサーサイト